観光スポット
【日本遺産】一輪の綿花から始まる倉敷物語 ~和と洋が織りなす繊維のまち~
- 倉敷市
- 歴史・文化
- 通年
**Story**
400年前まで倉敷周辺は一面の海でした。
近世からの干拓は人々の暮らしの場を広げ,そこで栽培された綿やイ草は足袋や花莚などの織物生産を支えました。
明治以降,西欧の技術を取り入れて開花した繊維産業は「和」の伝統と「洋」の技術を融合させながら発展を続け,現在,倉敷は年間出荷額日本一の「繊維のまち」となっています。
倉敷では広大な干拓地の富を背景に生まれた江戸期の白壁商家群の中に,近代以降,紡績により町を牽引した人々が建てた洋風建築が発展のシンボルとして風景にアクセントを加え,訪れる人々を魅了しています。